プログラミングは授業で身につくのか?

– 使い方ページへ –

私は15年以上、現場でプログラムを組んでいる
技術者ということもあり

2020年春から学校でプログラミングに関する
授業が開始されるというニュースには関心がある。

今回は小学校で必須化ということらしいけど、
今後は高校や大学でも必須になるとしたら・・

はたして授業でプログラミングスキルが身につくのだろうか・・

といろいろ考えてみたのだけど、

正直、現場で働いているプログラマーとしては、
授業で教わったからといって

その知識で仕事ができるかというと
首かしげてしまうというのが本音です。

では、プログラミング学習は無意味かというと
そうではないと思います。

これは意外に思われることが多いのだけど
現場でプログラミングをしている時、

わりと頻繁に、ネットでプログラムの機能、
書き方など調べています。

というのも、一つの言語だけでも、
クラスやライブラリ、関数やメソッドのようなもの、
引数の渡し方、戻り値の型など

おそらく数十万単位で、書き方のルールや名称があり
すべてを記憶しておくのは不可能なのです。

そうと言うと、調べながらなら、思ったより簡単にプログラム組めそうと
思われるかもしれませんが、おそらくそれは違います。

こちらをご覧ください。

これは、先日私が作成・公開したフリーウェア
「LightenXLS」というツールの開発時に
実際に調べて利用したクラスの説明ページになります。

この「例」の部分の説明文、私はなんとなくわかって使っていますが、
普通、全く意味がわかりませんよね・・

ちなみに、わからない言葉をそれぞれネットで検索しても、
おそらく、さらに分からないワードが増えるだけなはずです・・

最近では、ネットで検索して初めての見る内容が
理解できるかどうかが、スキルとほぼイコールといってもよい気がしています。

これを理解して使えるようになる方法は、

毎日ひたすらプログラムを組み、困ったときには、ネットや本などで調べ、
試行錯誤を繰り返しながら仕事を続け、数年かかってなんとなく
イメージできるようになる

もしくは、かなりスキルのある方に、授業や現場で
一つ一つのワードの意味を丁寧に教えてもらうしかないのかもしれません..

もし授業で素晴らしい講師の方に出会えて、短期間にこういった
ヘルプのような情報が、どんな言語や分野でも正しく理解できるのであれば

その先、スキルアップは相当早く、お金に換えられるレベルでない貴重なものを手に入れられたと思って間違いない気がします。

私はこの年までプログラムを組むような
社会人生活になりましたが、

SE/プログラマー という仕事は今はとても楽しく
やりがいのある仕事だと感じています。

社会人になったばかりのころは、わからないことも多く
ストレスで頭がおかしくなるほど苦労しましたが..

自分の考えで作ったもので多くの方が喜んでくださるのは
一つの大きなやりがい・生きがいでもありますし、

私と同じようにプログラムのスキルを身に着けたいと
相談してくださる方も職場に何名もいます。

初めてで簡単にできることではないかもしれませんが、興味がある方は
これを機会に、勇気をもって勉強を始めてみてはいかがでしょうか。

ある一定のレベルまでスキルが身につけばストレスもなくなりますし、
多くのひとから求められる、やりがいのある仕事が待っているかもしません。

お金がたくさんもらえるかどうかはわかりませんが・・

また、プログラミングはアイデア一発のような側面もあります。

ディープラーンニング、ブロックチェーン、量子コンピュータ、
次の技術革新は、あなたが考えただしたものになるかもしれません。

この記事がほんの少しでもその可能性ある第一歩の後押しになれれば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。